〜 どんなぶどう園がお好みですか 〜



山梨には、数多くのぶどう園があります。いろいろな角度からぶどう園を考えます。
ぶどうの早川園」の特徴も紹介します。ぶどう園を選ぶときの参考としてください。



 
  いろいろなぶどう園 





  ○ぶどう園の規模と特徴 



   1)大規模ぶどう園(大型観光バスが出入りするような観光ぶどう園)



    ・売店にはブドウ以外の土産品などもそろい、ぶどうもお土産品も品ぞろえが多く便利

    ・トイレが広くきれい

    ・食事やバーベキューも出来るところも多い

    ・ぶどう狩りの場所も近くて、テーブル・いすなども完備、雨天収容施設があるところが多い

    ・大きな道路に面していて、駐車場も広くて、入りやすい

    ・いい意味でも、悪い意味でも、お客様とぶどう園の人との交流は少ない


  2) 中規模ぶどう園(乗用車が複数台数入れるような専門ぶどう園)



    ・売店は多品種のブドウ中心、ぶどう狩りも複数種類できるところが多い

    ・トイレ設備はある,

    ・食事などはできないところも多いが、お弁当の持込は出来るところも多い

    ・ぶどう狩りの場所やぶどう狩りのシステムは、ぶどう園ごと千差万別で一概に言えない

    ・一般道に面していて、駐車場もある

    ・乗用車などで個人客が訪れるには、一番無難な規模。ほどほどの人間関係ができる

    ・一番数が多い。ホームページを公開しているところも多いので、情報収集しやすい



  3) 小規模ぶどう園(乗用車が1・2台入れるような普通の農家)



    ・売店は農家の庭先や作業場併設。ぶどう狩り場も家から離れているところが多い。

    ・トイレ設備はないところがほとんど

    ・食事などはできない。休憩場所はないか、あっても狭い。

    ・ぶどう狩りの場所やぶどう狩りのシステムや価格は、農家の主しだいで利点もある

    ・生活道路に面していて、駐車場はあるが、ぶどう狩りできる農家か確認するのが大変

    ・あたりはずれが一番大きいが、うまくいけば、親戚のような人間関係ができる

    ・人間関係が濃厚になりやすいので、好き嫌いはお客様の考え方次第




 

   ○ぶどう狩りのシステムいろいろ 



   1)食べ放題かそれ以外か(食べ放題or試食orまったく独自システムか)



     食べ放題○○分で○○円などの固定料金制

    ・安いばかりがいいわけでない、食べる種類の多さ、制限時間などによって料金が異なる

    ・一般的なぶどう狩りシステム、一番無難なぶどう狩り方法

    ・たくさん食べたい人、若いグループなど向けだが、料金分を食べられる人は少ない

    ・食べ放題をする前に、制限時間とたべられるブドウの品種と種類数を確認すること



     試食してブドウ購入無料の試食のあと、好みのブドウのもぎ取りかぶどう土産品の購入

    ・無料の試食が一般的だが、当然、出されるぶどうの量は少ない

    ・土産だけ買いたいときなどは、手ごろで便利

    ・気にいったぶどうが栽培されるぶどう園で、自分で取ったぶどうのを目方(重さ)で購入

    ・自分でぶどうを、ぶどう棚から狩る場合、かならずよいぶどうが取れるとは限らない



     独自システム新しい方式のぶどう狩りを始めたぶどう園もある

    ・一般的に、独自システムを行っているぶどう園は、研究熱心

    ・「ウマが合う」ぶどう狩りシステムと出会うのはまれ(運に左右されやすい)

    ・「ウマが合う」システムと出会ったら、楽しいぶどう狩りになること、まちがいなし




  2) こだわり品種か多品種か(好みのぶどう1品に絞るか、多品種を楽しむか)



     こだわり品種のぶどう狩り

    ・巨峰などの産地に多い、一品種だがおいしいぶどうが食べられる

    ・ぶどう狩りできる時期は、短い



     多品種のぶどう狩り

    ・多品種といっても、1シーズンの中での多品種か、訪れた時に多品種食べられるか要注意

    ・1シーズン中で多品種の場合、訪れた時は、1品種しか食べられないこともある

    ・多品種が、全ておいしいとは限らない

    ・行く前に、訪れるぶどう園の、食べられる品種・種類を、よく確認したほうがよい

    ・ぶどう狩りできる時期が、長い




   ○ぶどう園の選び方 



   1)公的機関等に聞く(一定レベル以上のぶどう園を教えてくれると思います)



    ・市町村の観光課に聞く

・駅などの観光案内所に聞く

    ・各地の観光協会に聞く


  2) 人から紹介(人が推奨するぶどう園は、多くの人にも好まれる可能性が大です)



    ・ぶどう狩りによく行く人の、推奨するぶどう園に行ってみる

    ・口コミは結構あてになる

    ・「○○さんの紹介です」と得意客の名を出されると、ぶどう園の対応が違ってくる

    ・人の好みが、自分の好みに一致するとは限らない

    ・宿泊旅館・ホテルなどの紹介のぶどう園に行く


  3) 自分で調べる(自分で調べて行ったぶどう園は、結果がどうであろうとも、納得できます)



    ・各農園のホームページを比較する

    ・「ぶどう狩り特集」ホームページや「お勧め果樹園一覧」ホームページを調べる

    ・行きたい地域にある旅館や食べ物屋のホームページで推奨果樹園を調べる

    ・インターネットで「味覚狩りランキング」などを調べる

    ・これと思ったぶどう園に、直接電話して聞く。電話対応でその園の雰囲気が分かる

    ・行きたい園の「名前」や「特徴」により、ネット上で、行った人の感想や体験談を調べる

    ・雑誌や本で調べる



  4) その他の選び方(ぶどう狩りに行った時、ほかに、どこによるかなど)



    ・行きたい観光地や子供の遊び場などの近くで選ぶ

    ・行きたい日帰り温泉の、近場のぶどう園を探す

    ・泊まる旅館・ホテルの近場で探す

    ・雨が降ってもぶどう狩りが楽しめるところを選ぶ




     <「ぶどうの早川園」は、こんな特徴がある、ぶどう園です!>


  〜 遊び心を 大切にして お客様に おいしさプラスαを提供する ぶどう園です 〜


 ○ 「ぶどうの早川園」は、個人営業の中規模ぶどう園です。

   甲府市善光寺の参道に位置し、駐車場も広く、乗用車で来園されるのにも便利です。

   ( 近くに、中央本線酒折駅、身延線善光寺駅もあります。(いずれも、甲府駅から一駅) )


 ○ リピーターのお客様が多いですが、初めての方も、楽しくぶどう狩りできます。

   ( おいしい、世界のぶどうを適量、ぶどう狩りして食べたい方のための、ぶどう園です。 )


 ○ ぶどう狩りは、「鑑賞、試食、世界のぶどう味めぐり」から、1つお選びください。

   ( 多品種を食べられる、「世界のぶどう味めぐり」がお勧めです。 )


 ○ ぶどうは、それぞれの品種により、「色、形、味、食感、香り」の違いがハッキリしていて、

  食べ比べる楽しみ、選ぶ楽しみを、一番感じることができる、果物です。

   ( 世界のぶどう、40種類を食べ比べ、ぶどうの奥深さを楽しんでください。 )


 ○ インターネットの「ぶどうの早川園」「早川園」や、観光案内所などでお調べください。

   ( いろいろな意見すべて、もっとより良いぶどう園作りに、活用させていただいております。 )


 ○ お客様に、いつも同じ味を提供するだけですと、安心感はありますが、驚きはありません

   「ぶどうの早川園」は、ぶどうの、いろいろなバラエティを楽しむため、独自のサービスで、

   その時々に、いろいろな「色、形、味、食感、香り」の、旬のぶどうを、提供しています

   ( ご自分の、目と舌と感性で、「ぶどうの早川園」はどんなぶどう園か、お確かめください。 )

   (発展途上のぶどう園です、もっと良くするために、来園して、気がついた点をお教えください。)


 ○ こういう時代だからこそ「ぶどうの早川園」は、品格のあるぶどう園を目指しています。

   (目先に左右されない、品格と温かみのある、ゆったりした雰囲気のぶどう園を、目指します。)



                       

(ぶどうの早川園7不思議のページへ)

                    (ぶどうの早川園トップページへ)